Much useful information

誰かのはてな?に少しでもお役に立てればと思っています

「 月別アーカイブ:2017年09月 」 一覧

洗濯しても服が臭い?原因は?それは洗濯槽の汚れのせいかも 

2017/09/30   -生活
 ,

溜まった洗濯物を晴れた日に一気に洗い上げ、それがスパッと乾くと気持ち良いですよね。 乾いた洗濯物を取り込み部屋でたたもうと取り上げた時に、 「あれ?なんか臭う」 って思ったことないですか? 干す以前に …

洗濯してもタオルが臭い!その原因は?煮洗いで簡単に落とす方法

2017/09/29   -生活

家族が多いと洗濯物ってどうしても増えますよね。 子どもが小さいうちはすぐ汚すし、大きくなってスポーツなんて始めたら泥だらけのユニフォームなんてのもありますね。 タオルなんかもそれぞれ使うとそれだけで洗 …

猫の毛ついた毛布は洗濯で取れる?取り方は?ブラシのおすすめは?

2017/09/28   -生活
 ,

我が家では猫を飼っていて5匹いるのですが下は7か月、上は6歳と比較的若い猫ちゃんなので毎日家の中を走り回っています。 物は落とすし、買ったばかりのソファーで爪とぎはするし、お皿の上の焼き魚をちょっと目 …

北海道襟裳岬の見どころは?何もないの?駐車場やトイレ情報

2017/09/27   -北海道
 ,

北海道の襟裳岬と言えば、森進一さんの「襟裳岬」が有名ですね。 作曲はなんと吉田拓郎さんです!(知りませんでした…) 印象的なあのフレーズ(大人だけですね笑)の通り、えりもには本当に何もないのでしょうか …

大雪山銀泉台の紅葉!ハイキング感覚でOK?アクセス方法や駐車場情報

2017/09/26   -北海道
 ,

北海道の季節はもうすっかり秋ですね。 秋と言えば紅葉が気になるのは、やはり大人になったからでしょうか? 北海道の紅葉はその年年によって、とても鮮やかだったりそうでもなかったり、楽しめる期間が短かったり …

洗濯の洗剤は液体と粉末どちら派?液体洗剤と粉末洗剤のお得な使い方は?

2017/09/25   -生活
 

最近の洗濯洗剤のCMって、ほとんどすべてと言っていいくらい液体の洗剤ですよね。 すすぎ1回なんてのも主流になりつつあって。 我が家もCMの影響で何となく10年程液体洗剤を使っていますが、最近は粉末洗剤 …

洗濯で服の黄ばみは落ちる?重曹がいい?おすすめの洗剤はコレ!

2017/09/22   -生活
 , ,

毎日のお洗濯大変な時ってありますよね。 天気の良い日にたくさん洗ってスカッと乾いたりすると気持ちが良いのですが、きちんと洗って乾かして、たたんで収納していざその服を着ようとした時に、 「あれ?ちゃんと …

最近のコメント